思ってもみないことばかり。

「ほめる、認める、肯定する。」をモットーに、何もないおっさんになった自分が大喜利や日々のことを書きつづることこで変化していくさまを記録するブログ

持ちつ持たれつ。→→助け合いの精神。

人と言う字。

これはパッと見支え合って成り立っている、と金八先生がおっしゃってました。

 

ただ、これ、書いてみると、若干右に寄りかかっているんですよね。

右下の支えてる部分にだいぶ負担がかかっていると思う今日この頃。

 

どうも、とうふです。

 

相方と大型商業施設に買い物に行った時の話。

 

激安スーパで鶏むね肉1kg、調味料として料理酒、しょうゆ、チーズなど重いものを大量購入して。

さらに、フローリングが冷たいということで185×185の2畳分のカーペットも買ったりして。

 

それで、車は無し。

施設はそこそこに広いのでまあまあ歩いて。

無料バスがあるのが救いだったりして。

 

家に着くとすぐにへたり込みたくなってね。

 

ただ、相方はその買ってきた食材や調味料でオイラのお弁当を作り、晩ごはんを作ってくれる。

作ってくれた後でカーペットで休んだりもする。

 

持ちつ持たれつですよね。

 

この世はなんでも持ちつ持たれつ。

 

YouTubeやテレビを無料で見れるのは宣伝を見てるからとか。

 

代理で出席の返事したら、ノート見せてもらうとか。

 

ネロとパトラッシュの関係も。

 

制作意図のわからない公園の銅像彫像と市。

 

すべて、持ちつ持たれつです。

こうなったら、がっぷり組んで、とにかく濃密に使徒と関わっていこうじゃありませんか!

 

というのは、理想です。

 

現実?

 

他人に一歩寄るのも、一苦労ですよね。

 

 

p.s.持ちつ持たれつっていうのは、助け合いのこと。

その精神で、世の中成り立っているから、積極的に人のことを持つようにしよう。