思ってもみないことばかり。

「ほめる、認める、肯定する。」をモットーに、何もないおっさんになった自分が大喜利や日々のことを書きつづることこで変化していくさまを記録するブログ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『一気読み』

漫画の一気読みは、おっさんを、ときに虚しくさせる。主人公が少年だったり、勇気がある人物だったりすると、共感しかねるようになってくる年齢、その境界線が40歳だと言っても過言ではない。そして、勇気も頑張りもないものが主人公の漫画は端に追いやられ…

『熱血』

はたして、熱血できるのはいつまでだろう。熱血教師という言葉があるが、とんとそういう人物の話を聞かなくなった。それは時代のせいもあろうが、みんながまだたぎっていた昭和の後半に竹刀を振るっていた彼らが、歳をとったからという可能性もないだろうか…

『日記』

日記には、怨念めいているものが多いと聞いたことがある。上司からの「今、それ必要!?」というタイミングでのコピーの指示のことや、会社の食堂で「なんか私の悪口を言ってる気がする」と気にもんでしまうことなどを全て日記書きだして、それついての怨み…

『』

『本』

本は積読派だ。誰だか知らないが、本を枕にして寝ると翌日内容が頭の中に入っているとのことで、『7つの習慣』を頭の下に敷いて寝ているが、回りに流されて明らかに値段設定のおかしいセミナー行こうとしてみたり、思いつきでマックやケンタを食べたり、それ…

『傘』

傘を使った護身術の流派を作りたい。たまにニュースになっていたりもするが振り回したり突いたりできる傘の武器性と、開くことで一瞬ギョッとさせたり、相手も何かの武器で襲って来たときに受ける際の防具にもなる。なおかつ、常に持ち歩いていても急に雨が…

『コーヒー』

「本当に、好きでいていいの・・・?」と思わせられるものがある。それがコーヒーだ。結局身体にいいのか悪いのか、ネットで記事を見ていると、やれ飲み過ぎたら発がん性がどうだとか、集中力が増すから飲んだほうがいいだとか。イソップ童話の『ひきょうな…

『砂糖』

空前のダイエットブームにより、砂糖はどんどん嫌われていっており、一説によると、一つの製糖会社が傾くくらいのように聞いている。そうは言うが、どんなコンビニスイーツにも砂糖は使われており、ダメだとわかっていても食べてしまうその魔性なところは、…

『夢』

「夢を持て」とは「目標を持て」ということの、響きのいい言い換えであるわけだが、とりわけ学校教育では夢を持てというのを積極的に使うのは控えめにしてもらいたいものである。なぜなら、みんながきらびやかな夢を追って、みんなが成功したら、社会のイン…

『休み』

・休み『休み』という、誰からも扱き使われない、ということは、この世の至上の幸福である。しかし、当然、それは主に体を横にすることであり、普段しているコピー用紙でびっしりのダンボールを運んだり、地下鉄乗り継いでの得意先周りをしないということで…

『』

『訓練』

訓練したら、オイラでもピュアハートを持てるというのだろうか。訓練という言葉は、避難訓練と自衛隊員のための言葉だと思っていた。学校の避難訓練には「地震が起きたら速攻で家帰ろう」と、訓練そのものにリアリティを持てず授業時間が削られることだけを…

『アレルギー』

ついに、花粉アレルギーになってしまったようだ。今まで、花粉アレルギーで目と鼻がグズグズ行っている人を横目に、何も知らずトマトをかじっていたが、そもそもトマトは花粉症によろしくないということである。謝罪したい。他にも、そばアレルギーや、卵ア…

『クレーンゲーム』

人というのは即時性に操られる動物である。とある空港でフライトまで時間があったので、施設内を回っていると、置いてあったクレーンゲームが目に入った。覗いてみると、これは一回でいけるかもしれない、と100円を入れ、プレイ。アームが細長いマスコットを…

『熱帯魚』

キスしたい、されたいくちびるが水族館にはある。熱帯魚はとてもアーティスティックで魅力的な生物である。水族館に行くと、トサカが異様に長いものや、極彩色がよくわからんバランスで配置されている熱帯魚がたくさんいる。中でも注目したいのが、この魚た…

『親せき』

親せき一同が集まって「食え食え」言うのはなくなっていく可能性はあるのか。親せきが集まってやることと言ったら近況報告と、一緒にご飯を食べる、ということに尽きる。そして、ホスト役のおじさんおばさんが、料理を作りまくり、大量に食卓に乗せ、「食え…

『一人』

一人で寝るとき、豆電球をつけて寝ないといけない。二人いるときは良いのだが、一人で寝るときは、寝ている間にいつ婆さんの幽霊が身体へ乗っかり、重さを感じて呻くことになることか、しれない。それは、電気を消して横になると始まる、部屋の壁から聞こえ…

『賞味期限』

賞味期限切れにはなりたくない。その恐怖はいつもある。そもそも賞味期限でなかろうがオイラが旨味のある人物でない可能性が高いが、それならせめて腐ることによって美味しさが出る納豆のような人間に、オイラはなりたい。オイラはすでに40歳を超え、体力の…

『信長』

その人その人に合っているものがある。キムタクが昔、信長を演じているドラマを見た。ハマり役で、織田信長の「俺は俺のやり方でやる」というところがキムタクと信長とがかぶるところだ。信長に憧れる人は多いだろう。しかし、必ずしも性格が近い人が憧れる…

『キャンプ』

人が自慢したい気持ちがキャンプ場では表れる。デイキャンプというものを初体験した。オイラには続けられるかわからないレジャーなので、イスや炭などを100円ショップで購入し、レンタカーでキャンプ場まで行く、という最小限の出費でそれに臨んだのだが、他…

『断捨離』

断捨離とは、何と何を接続するのかわからなくなったコードとか使うタイミングを逃した消しゴムやメモ帳などに対する愛の確認作業である。DVDを買ったときにオマケでついていたリストバンド、付け替えるタイプの髭剃りの柄、100万円貯まる貯金箱・・・たとえ…

『演技』

演技は小さい時から叩き込むのが良い。演技ができれば人の心を掴み、そうすれば、飢える必要はない。子供のときはケーキ屋さんの前で指を加えていちごのショートケーキを食べたいな…と眉をひそめて今にも泣きそうにしていれば、あるいはそのショートケーキに…

『高齢者』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">これはオイラに向けても言っているのだが、人は歳を重ねた分だけ人生を耐え抜いたという価値がある。 歳をとればとるほど、地球の重力に耐え続けた年月に称賛されるべきなのだ。 しかし、ここで出て…

『ため息』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">ため息には幸せを呼ぶことはできないのだろうか。 先日、ため息でメロディを奏でられたことがあった。 バスの後ろの席から「はっ、ふ~」と、ため息を吐くような声が聞こえたときのことだ。 最初は…

『』

『』

『餅』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">ハイムリック法には怖ろしさがある。やる方も、やられる方もだ。 例年、餅を喉につまらせて人がお亡くりになるというニュースを見かける。 「もし、隣の人が喉に持ちをつまらせて、オイラがハイムリ…

『アイス』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">「好きなの知ってるでしょ!?なんで!?」と思うことがある。 この間、相方の知り合いにサーティワンでアイスを買ってもらった。その他にハンバーガーも注文していて、オイラが受取るまで時間がか…

『4DX』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">4DX映画には二日酔い状態で行くべきではない。 オイラは、ビールをしこたま飲んだ次の日に、4DXで一度見て素晴らしいと思った『アバター2』の2回目を鑑賞しに行ったバカ野郎だが、怖れていた当然の…

『カニ』

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">あなたはカニ派だろうか?それともエビ派だろうか。 オイラは甲殻類はカニ派であり、ダウンタウンは松ちゃん派であり、キノコタケノコタケノコ派である。 カニが夜に食べられると知ると、カレールー…

『』